沖縄の黄金言葉

沖縄文化芸能発信協会

2010年04月20日 14:48



先日のしゃかりさんのライブの出来事。
沖縄には 黄金言葉( くがにくとば)が 沢山あります。

それは 教訓で昔から現在まで 今も方言で語り伝え これからも未来永劫伝わります。

その中で

千秋さんから上ノ句を教えて貰いました。

まくとう そうけ なんくるないさー

この意味は、まくとう 誠心誠意とか人の為にとか 人の道に外れずとか 思いやりとかの意味

そうけー は行いをしたならば

なんくる は何とか ないさー  なるさー

下の句は良く知っている言葉ですが…

上ノ句を初めて知りました。

有り難く感謝します。


情けは人の為に非ずと言う言葉を思い出しました。先人の教えを改めて実践したく思いました。

関連記事